令和7年度の多摩川天然アユの遡上が好調です。毎年調査を実施している東京都島しょ農林水産総合センターの調査によれば、
3/17の調査開始から4/3までに47,638尾の稚鮎が調査漁網に入りました。現在約88万尾が遡上した計算になります。(昨年は37万尾)
まだ、遡上調査は継続中ですので今後の伸びに期待したいところです。
写真は本文と関係ありません、イメージ画像です。
日野支部活動
日野支部活動
令和7年度の多摩川天然アユの遡上が好調です。毎年調査を実施している東京都島しょ農林水産総合センターの調査によれば、
3/17の調査開始から4/3までに47,638尾の稚鮎が調査漁網に入りました。現在約88万尾が遡上した計算になります。(昨年は37万尾)
まだ、遡上調査は継続中ですので今後の伸びに期待したいところです。
写真は本文と関係ありません、イメージ画像です。
釣り場に駐車場はありません、近隣のコインパーキング等をご利用ください。
河川でのBBQを楽しむ場合、直火は法律で禁止されています。
余った食材やビン・カン ・ビニール袋等は捨てずに持ち帰ってください。
外来魚の放流は違法です、また釣れた特定外来魚は再放流は禁止です。持ち帰るようお願い致します。
環境保護・在来種保護にご協力をお願い致します、より良い河川に育てる為ご理解のほどお願い致します。
川底の石を変化させないでください。漁場の環境保全の為、川底を整えている場所も有ります。
組合員の指摘が有りましたら、おやめください。
組合員は日頃河川環境保全に努めています、皆様のご協力をお願い致します。